空冷ポルシェのオーバーホール
query_builder
2021/01/22
正規ポルシェディーラーの三和自動車に在籍していた35年位前には点検毎にタペット調整をしていました。というか音が大きくなっていたので必要だったんです。ところが1989年頃の911カレラの頃からバルブガイドが摩耗してしまい音が激しくなっていたんです。当時私は八王子のセンター工場に勤務していたので各営業所からのオーバーホール等の依頼が多かったのを記憶しています。有鉛ハイオクガソリンからの移行とDMEによる希薄燃焼の高温化も影響していたのですが大きな要因はそれまでに使用していた鉱物ベースのエンジンオイルでした。それで現場からの声により急遽100%化学合成のモービルに変更したんです。それから自然摩耗以外にガイドの摩耗は抑える事が出来たんですね。ですから現在のポルシェサービスマンはタペット調整が苦手なんです( ´∀` )
|
092-555-8772 10:00~19:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。